今年も残り21分

ハワイを残してカリフォルニアが年を迎える最後の場所ですかね?

ここ何年も日本の家族とは日本がお正月を向かえてからすぐチャットをしますが、その時点ではこちらは31日の夕方。結構、タイミングと言うか、フレッシュ感はマッチするのが難しい時差17時間(笑

1年の最後の今晩は、20年もののスパークリングワインと鴨鍋!。お鍋はきちんとお出汁もとったのでとても美味しかったです。私がお蕎麦を食べれない(小麦粉の入っていないお蕎麦を見つけるのはほぼ無理なので)、Slanted Doorのお店で買ってきたRiceNoodleでしめましたが結構いけましたよ。おうどんぽいコシがあっていい! 



我が家のワインセラーにはなぜかシャンパン、スパークリングワインが少しありすぎまして、最近、夫は何かに付けてポン!とバブリーのボトルを開けています。今日等私は飲まなかったのですが、夫は昼からこの前にシャンパンを一人で1本開けていてこちらのボトルは2本目!

そう、ニュースで見た方もいるかもいるかも知れませんが、ナパの三ツ星レストランFrench Laundryはリノベーションで閉めてからすぐに泥棒が入られ、ロマネ・コンティ、スクリーミング・イーグルを初め時価3千万相当のワインが盗まれたとか。。。額については色々な説がありますが、これはお金を出せば買えるというコレクションではなく、時間をかけて集めたコレクションだけに、ますます、$の価値として泥棒に入って盗み出した人が許せません。多分内部のもしくは内部事情に詳しい人の仕業でしょうね。でなければ、入って短時間で最も価値のあるワインだけを選りすぐって持ち出すのは不可能です。絶対事前にワインセラーの事情を知っていた人に違いない!

今年は子供ができて1年目という事もあり、全く自分の時間が持てない1年でありました。なのでブログも、これを書きたい!と下書きの題材は沢山あるものも、殆ど書けなかった><
しかし子育て最初の3年間、子供が幼稚園に行き始めるまではきっとこんな感じなのだと持っています。これからも、このスローなブログにお付き合いいただければ幸いです。

今年どうしても書いておきたくて書けなかった記事。

それは、食生活についてです。

10月に日本に行って一番驚いた事が、ほぼ99%の友人(女性です)が、蕁麻疹をはじめ、アレルギー等の体の不調をかなり深刻に訴えていたこと。これは絶対食生活からだと思います。私も日本を出てみて、そしてちょっと健康オタクな街サンフランシスコで10年以上暮らしてみて初めt分かり実感、そして学ぶ事ができたことなのですが、日本の食生活、決して健康とは言えませんよ!!
(すべての材料を有機農家から買って、台所で90%作っていれば別ですが、、、)
この件に関しては、ある意味一番「サンフランシスコ,もしくはベイエリアに住んでいて」ラッキーだなと思える事の一つです。私がこの街で学んだ食生活に関する事等を来年は絶対書けていけたらいいな。

もし書けなくても、皆さんに一言。

自分の体を作っているのは、今あなたが飲んだり、食べたり、吸っているものです。もし今まで意識していなかったら、その「もの」が何処から来ているのか、何で作られているのか、そしてどういう過程で作られているのか是非チェックしてみてください。それをきちんとチェックすると、かなり手間ひまかかっても、材料を買ってきて自分で手間ひま書けて口に入れるものを作りたくなると思います。

では、2015年もよろしく!


10


NEWER     OLDER

Leave a comment
Your email address will not be published. Please sign in your account to leave a comment or reply.





English is not my first language.

Though I do feel more comfortable with it than Japanese to express my emotions, I must admit that my English writing skill is not over the top. You will find that my grammar is not perfect. But I write my blog with my heart. I hope that you can feel it regardless my writing skill. 

Broken links

I have transferred blog system to my own software in April 2016. All posts prior to this transfer is in Japanese and some entries might be in private views only. Also, there could be broken links in these old articles, which was caused by system transfer as well. We are manually fixing these one by one. We are sorry for any inconveniences.


LET'S STAY IN TOUCH

Sign up for receiving update to your inbox.
I am going to share my healing stories, cooking recipes,
and inspirations from everyday life once a week, if not more!